節分行事
2月3日に節分の豆まきを運動場で行いました。
1回目は0歳はいはいルーム、1歳よちよちルームと
年中さんです!!
0歳児
紙皿を使った素敵なお面ですね!
1歳児
帽子になっていてとってもかわいい鬼ですね!
0歳、1歳児さんは大きな赤鬼さんに
ボールや新聞の豆を投げました!!
年中組
顔のパーツを自分で切り貼りして上手に
作れましたね!
福の神様登場!!
鬼のみんなは逃げながら、福の神様から
豆を当ててもらいました。
2回目は2歳児こあら・わんわんルームと
満3歳児ひよこ・うさぎさんと年少さんです!
2歳児
髪の毛がカラフルでおしゃれな鬼が出来ましたね!
満3歳
鬼の歯をたくさん描いて、強そうな鬼が出来ましたね!
年少組
はさみを頑張って使って、かっこいい鬼が出来ました!
福の神様登場!!
豆まき開始!
豆を当てられて、体の中も元気になったかな?
3回目は年長さんです。
年長組
迫力あるお面ですね!!
福の神様登場!!
なぜか、福の神様が鬼たちに追いかけられていました!
この後、幼児部はクラスのみんなと
豆まきをして楽しみました。
今年も元気でお友達と楽しく過ごせますように!!
2月4日(火)
|
|