こどもの日の行事
5月2日、こどもの日の行事を行いました
![](021115.jpg)
![](023117.jpg)
![](02819.jpg)
![](029110.jpg)
![](036112.jpg)
![](04617.jpg)
古いこいのぼりとさよならです
今までありがとうございました!
![](05216.jpg)
そして、年長の合奏とともに、
保護者の方から頂いたこいのぼりを
揚げました
寄付をしてくださった方々、ありがとうございました
大切に使わせていただきます
つづいて、競技を行いました
最初は乳児部2歳児さんと満3歳さんが
かけっこをしました
![](055112.jpg)
![](05919.jpg)
![](06417.jpg)
![](07114.jpg)
年長さんの綱引き
![](08716.jpg)
![](08215.jpg)
![](08016.jpg)
![](09217.jpg)
年少さんのかけっこ
![](10315.jpg)
![](11717.jpg)
![](12215.jpg)
![](11015.jpg)
年中さんの大玉転がし
![](13011.jpg)
![](14413.jpg)
![](14013.jpg)
![](14912.jpg)
最後は年長さんのリレー
みんなで気合をいれました!
![](15612.jpg)
![](16213.jpg)
![](18412.jpg)
![](17012.jpg)
室内では五月人形をみながら、
こどもの日の話を聞いたり
柏餅を頂いたりして、楽しく過ごしました
![](19112.jpg)
5月6日(土)山内
|
|